大阪市住吉区のマンションで大規模修繕・外壁塗装を格安でさせていただきました。
大規模修繕工事とは
大規模修繕とは、経年劣化してゆくマンションを損傷が出る前に修繕し健全な姿にする大規模な修繕工事のことです。
大規模修繕は、修繕計画を作成し、10~15年毎に行うのが良いとされています。
修繕箇所は、「外壁」「屋上」「共用廊下」「階段」「給排水管」「ベランダ」「玄関」「フェンス」「駐輪場」「駐車場」などが考えられます。
この大規模修繕の工事主体は管理組合となりますが、修繕委員会を作り活発に具体的業務を行うことも良い事です。
また、施工管理を建築士やマンション管理士などの専門家に委託する方法もあります。
大規模修繕工事会社と直接に交渉するよりは有利になることがあります。
大規模修繕工事を、大阪市住吉区にあるマンションでさせていただきました。
このマンションさまでは、日頃からマンション管理士と契約されており、大規模修繕充実計画や資金計画・区分管理者の合意形成などはしっかりとできておりましたから、スムーズに工事着手することができました。
外壁塗装とは
外壁塗装は、面積が広く劣化が起きやすい箇所なので、大規模修繕の大きな柱です。
一般的には、外壁塗装が定期的に必要なことを知られておりませんが、とても大事な修繕工事となります。
外壁塗装は、単に建物の外壁部分の塗装を当初の通り塗り直すだけではありません。
外壁や屋根の劣化状況を調査し、最適なメンテナンス工事を行うことが壁塗装を行う最大の理由です。
マンションの外壁塗装が必要な理由は下記のようになります。
具体的な外壁塗装の目的
- 雨漏れや壁内への浸水を防止する
- 断熱性を維持する
- 防汚性を維持する
- 全体の耐久性を延ばす
- 建物の資産価値を高める
- 外壁落下などの事故防止
などの目的があります。
建物は、日差しや風雨に毎日さらされています。
気付かない箇所にもダメージが蓄積され続けているものです。
マンションを、安全に長期間快適に使用するには、外壁塗装も定期的なメンテナンスが必要です。
大阪市住吉区のマンション様のケース
こちらの大阪市住吉区のマンション様の場合は、建築後19年経っていまして、大規模修繕に適した時期でした。
具体的な大規模修繕工事箇所としては、「外壁」「屋上」「共用廊下」「階段」「ベランダ」「玄関」「駐輪場」「駐車場」が主な箇所でした。
また、お子様が多いので、庭園内に砂場と簡単な遊具も設置しました。
さらに、高齢者の方に配慮して、ロビーや廊下のバリアフリー化も行いました。
大規模修繕工事・外壁塗装は経験的に蓄積した高度なスキルと直接請負工事が大事となります!
大規模修繕工事・外壁塗装は、細部まで考慮できる高度なスキルが必要です。
弊社は、代理店を介さない直接請負工事ですので「格安で安全な大規模修繕工事・外壁塗装」をさせていただけます。
大阪市住吉区の戸建て住宅の修繕工事や、大阪市内の他のマンションでも大規模修繕や外壁塗装ををさせていただきました。
修繕工事・外壁塗装イメージ