大阪市平野区のマンションで大規模修繕工事・外壁塗装を格安で施工させていただきました。
大規模修繕工事とは
マンションなどの建物と設備は、定期的に修繕工事をしないと劣化が進展します。
マンションの寿命は約60年程と言われていますが、これを長くするには修繕工事が必須となります。
そこで、より長く快適な居住環境とするに「大規模修繕」が行われます。
「大規模修繕」は、劣化状態や災害時により色々と考えられますが、一般的には10~15年間隔で行います。
「マンションの管理の適正化に関する指針」などの法令や指針にも、この期間を目安に大規模修繕を行うようにとされています。
10年経過していなくても、昨今は大規模災害などが多く、その場合には、その都度の朱然工事を行います。
具体的には、主に「鉄筋コンクリート補修」「タイル補修」「外壁塗装」「鉄部塗装」「廊下の防水」「屋上防水塗装」「給排水管補修」「ベランダ防水塗装」などのマンションの共用部分の補修工事を行うことになります。
主な修繕工事の他には、「建物の美観を保つ工事」や「高齢化に対応したバリアフリー化」なども含まれます。
この大規模修繕工事を、大阪市平野区のマンションでさせていただきました。
「廊下の防水」「外壁塗装」「鉄部塗装」「屋上防水塗装」「給排水管補修」「ベランダ防水塗装」「コンクリート補修」など幅広く修繕工事をさせていただきました。
外壁塗装とは
大規模修繕においては、「外壁塗装」も重要な工事の一つです。
外壁塗装の劣化が進行すると「防水機能」や「断熱機能」が徐々に低下してゆき、場合によっては鉄筋コンクリートにまで影響がでてきます。
外壁塗装を行うと塗膜で建物が守られます。
外壁塗装による塗膜の「撥水性能」や「防汚性能」が、外壁の劣化を防ぎます。
マンション建物は年月の経過により「ヒビ割れ」や「はがれ」「チョーキング」などの劣化症状が発生してゆきます。
このような劣化症状は極力に早く補修することが必要です。
放置すると、雨水がコンクリート内部に染み込み、鉄筋コンクリートにまで損傷が発生します。。
大阪市平野区のマンション様のケース
こちらの大阪市平野区のマンション様の場合は、建築後37年で、商業施設が併設されており、一般的なマンションよりも共用部分の劣化が進んでおりました。
出入口や通路・階段など使用頻度の高い部分を重点的に修繕工事させていただきました。
大規模修繕工事・外壁塗装は蓄積した高度なスキルが必要で、また直接請負形式で経費節約ができます!
大規模修繕工事・外壁塗装は、高いスキルが必要です。
朝日建装は、代理店や仲介業者を介さない直接請負工事ですので「格安で高品質な大規模修繕工事・外壁塗装」をさせていただけます。
上記の他、大阪市平野区の他のマンションで多数の大規模修繕や外壁塗装ををさせていただきました。
また、大阪市内各区にいても多数のマンションやビルで大規模修繕工事実績があります。
修繕工事・外壁塗装イメージ